【2025年11月入籍&結婚】縁起の良い日&語呂合わせ♡ “いい夫婦の日”

気候も安定していて、祝日も多いため結婚式などの日取りに人気の高い11月。
早めの準備が大切です。
今回は【2025年11月】の結婚イベントにオススメな日をご紹介します!
まずは六曜の中で最も縁起が良いとされ人気のある
『大安』の日をご紹介☟
《11月大安日》
・11月4日(火)
・11月10日(月)
・11月16日(日)
・11月21日(金)
・11月27日(木)
そし大安の次に縁起が良いとされ、
「友を幸せに引き寄せる」「友に幸せをおすそ分けする」といった意味を持つ
『友引』の日がこちら☟
《11月友引日》
・11月1日(土)
・11月7日(金)
・11月13日(木)
・11月19日(水)
・11月24日(月/祝)
・11月30日(日)

◇一粒万倍日◇
宝くじ売り場等で目にすることの多い「一粒万倍日」
“一粒の籾が万倍にも実る”といわれ、何かを始めるのに最適な日とされています!
結婚や入籍といった新しいスタートを切るのにぴったり♡
《11月一粒万倍日》
・11月12日(水)
・11月13日(木)
・11月24日(月/祝)
・11月25日(火)

◇11月の開運日はいつ?
吉日が重なり縁起が良いとされる“開運日”をご紹介します。
【11月開運日】
・11月4日(火)
大安&大明日&神吉日
・11月7日(金)
友引&天恩日(&立冬)
・11月10日(月)
大安&天恩日
・11月13日(木)
友引&一粒万倍日
・11月19日(水)
友引&大明日
・11月21日(金) ・11月27日(木)
大安&神吉日
・11月24日(月/祝)
友引&一粒万倍日&母倉日
・11月30日(日)
友引&神吉日
《大明日》...「太陽が隅々まで明るく照らす」という意味があり万事に吉とされる縁起の良い日。
特に神事(結婚式)に大吉
《母倉日》...天が人間を慈しむ吉の日。
特に結婚にまつわる事に大吉
《天恩日》...天の恩恵を受けられるとされる縁起の良い日。
特に結婚にまつわることに大吉。
《神吉日》...神様のご神徳を授かる日とされ、他の吉日と重なると運気が更に高まるとされている

【2025年11月の語呂合わせ】
・11月5日(水) 縁結びの日
11(いい)5(ご縁)で縁結びの日。
ふたりのこれからへの願いを込めて✧
・11月22日(土) いい夫婦の日
11(いい)22(ふうふ)と読み、いい夫婦の日。
入籍や結婚式に人気な日で、今年は週末に重なるのが嬉しいポイントです♬
・11月23日(日/祝) いい夫妻の日
“勤労感謝の日”でもあるので、
何年たっても感謝を伝え合えるふたりになれそうです♡

ニュースなどでも取り上げられ、入籍や結婚式にもかなり人気である
「いい夫婦の日」がある11月。
結婚式の演出も楽しみやすい◎
おふたりにピッタリな日がみつかりますように♪
➣【知っていて損はない! 入籍前チェック】
➣【結婚指輪を買うタイミングはいつがベスト?】
➣【結婚指輪選びのチェックリスト】
➣【事前に回避!結婚指輪のトラブル ポイント5】




