「京の風情」と「至高の輝き」華やかな趣と、京の風情を感じる京都寺町
雅-miyabi- 京都本店
「婚約指輪・結婚指輪指南処ダイアモンド専門店 雅-miyabi-」は平成23年秋に京都寺町本店をオープンし、
その半年後 平成24年春 「雅-miyabi-表参道店」をオープンしました。
華やかな趣と、京の風情を感じる京都寺町の路地裏にある「雅-miyabi-京都寺町本店」では、
「京の風情」と「至高の輝き」をテーマに日本屈指の匠達と手を組み世界で最も輝くブライダルジュエリーを数多く完成させました。
- 「人生」とは人が生きると読みますが、人と生きるとも読みます。
人生を季節に例えると、春の芽生え 夏の栄え 秋の実り そして冬のおさまりと言います。
春の芽生えは恋の季節。夏の栄えは結婚。そして子を授かり家族の形成期。
秋の実りは、子どもたちの成長を喜び家族団欒を迎える充実期。
そして冬のおさまりとは、再び二人で暮らし、人生を振り返る夕闇迫る黄昏時です。
「結婚」とは、やがて訪れる黄昏時まで結ばれるという意味が込められています。
昔の人々が、黄昏時に結婚式を挙げていたのは、そんな意味が込められていたのでしょう。
「婚約指輪(エンゲージリング)」とは 黄昏時まで二人で一緒に歩む約束の証です。
これから始まるお二人の、幸せな結婚生活の「原点」となる最も大切な指輪です。
雅-miyabi-が紹介するダイアモンドは、ダイアモンド専門店の誇りとともに世界で最も輝くとされる、世界に誇る「ウィリアム・レニーダイヤモンド」を中心に雅-miyabi-では、個性豊かな輝きを放つダイアモンドをご提案させていただいております。
未来永劫、受継がれていく、そのダイアモンドの輝きを、ご自身で体感され、”心から美しいと感じるダイアモンド”
そのかけがえのない一石に、出逢っていただきたいと思います。
「結婚指輪(マリッジリング)」を 左手の薬指にはめる由来は 幾つかの説があります。
一つは 左手の薬指の血管が 直接心臓に繋がっているという 古代エジプトの言い伝えからきている説です。
右手は「権力と権威」を象徴し 左手は「服従と信頼」をあらわすといわれています。
継ぎ目のない「環」は 永遠不滅の愛を象徴し 結婚指輪(マリッジリング)には「誠実・貞節」の意味があります。
また薬指は「創造」を意味する指ともいわれ これから始まるお二人の幸せな結婚生活
新しい世界を 伴に生み進んでいくという意味も 同時に含まれているのです。
ここ雅-miyabi-で、ご紹介させていただいている婚約指輪作品(エンゲージリング)・結婚指輪作品(マリッジリング)は、日本国内有数のブライダルジュエリーブランドの中から厳選し、こだわり抜いた感性をもつ特別なジュエリーブランドである輪-RIN-・遥-haruka-・葵山葵・AFFLUX・Cafe Ring・COLANYを、ご結婚されるお二人に、心を籠めてお届けしております。
「唯-yui-おふたりだけの指輪 オーダーメイド」では、お二人の想いを、そしてこだわりを、指輪に籠めて、3DによるCGデザイン画像にて、ご提案させていただいております。
またフルオーダーのみならず「あと少し!」のご希望を叶えるためのセミオーダーや、ご親族様から受継がれた、大切なジュエリーのリフォームも、承りさせていただいております。
その他、日本屈指の熟練手彫り職人による世界に一つだけのオリジナルデザインで結婚指輪をお創りすることもできます。
お二人の一生ものとなる指輪作品、かけがえのない宝物を、一輪入魂の思いでお創りさせていただきます。
おふたりが、生涯寄り添われる、婚約指輪(エンゲージリング)結婚指輪(マリッジリング)をお選びになられるその時間もまた、お二人にとって大切な思い出の時間となります。
ジャスの音色が心地良い、和モダンが醸し出す、寛ぎの空間「雅-miyabi-京都本店」で、どうぞ、ごゆっくり指輪選びの時間をお楽しみくださいませ。