6月に結婚すると幸せになれる?June Brideの意味・由来は?

こんにちは!
雅-miyabi‐京都本店スタッフです。

早速ですが…
皆様、「JuneBride」はご存知でしょうか?

“6月の花嫁”“6月の結婚”を意味する「ジューンブライド(June Bride)」は、
多くの女性が憧れる結婚式として有名ですね。

意味や由来については諸説ありますが、
ギリシャ神話に登場する神主ゼウスの妃で、
結婚や出産を司る女神「Juno(ジュノ)」が
守護する月が6月(June)であることから、
この月に結婚をすると生涯幸せに暮らせると言われています。

また、かつてヨーロッパでは、農作業の妨げとなることから
3月~5月の結婚が禁じられていたそうです。

日本では梅雨の時期に差し掛かる6月。。

お天気が気になるところではありますが、
アイデア次第で上手に日本での「ジューンブライド(June Bride)」
をかなえることができます!

◆◇入籍日(婚姻届出)を6月にする◇◆

一般的には、6月に挙げる結婚式のことをジューンブライドと
呼ぶことが多いようですが、「挙式」のことを指すか
「入籍(婚姻届出)」のことを指すか正式な決まりはありません。
天候などが心配な方は、入籍日のみ6月を選んでみてはいかがでしょうか♡

◆◇6月の○○記念日を選ぶ◇◆

実は、6月には結婚式のテーマにぴったりの記念日が盛りだくさん!
毎年、6月第一日曜日は「プロポーズの日」、
6月12日は「恋人の日」、6月第三日曜日は「父の日」。
「ジューンブライド(June Bride)」にプラスして、
その日にちなんだサプライズ演出を取りいれるのも素敵です♡

素敵な由来や意味を持つジューンブライド(June bride)。

古くから伝わる女神「Juno」に見守られた幸せたっぷりの6月の花嫁。
ふたりらしいエッセンスを加えて憧れのジューンブライドを叶えてくださいね♡

コラム一覧へ戻る