敬老の日に思う事

『結婚して長い年月が過ぎました
幸いな事に、子供も育て終わり、
まだまだパートナーと二人、仲良く元気に暮らしています

もう直ぐ30年の結婚記念日が来ますので、これを機会に
新しく結婚指輪をペアで買ってみようかと思いました

主人は若い頃は照れて指輪なんかしてくれませんでしたが、
今なら、ふたりの思いを込めて着けてくれるのではないかと
思うので・・・』

こんな風におっしゃった方がいらっしゃいました

《結婚》というのは、人生の流れを大きく変える決断ですよね
“この人となら…”というパートナーが見つけられたら、できればその人と
ずっと一緒に生きていきたい…と思うものだと思います

この方のように、お子さんが生まれることもあるでしょう
家族が増え、にぎやかに幸せに毎日を送った後、お子さんは巣立って行き、
それぞれ家族を作っていくのでしょう

静かなふたりの時間に戻るときには、結婚後何年たっているでしょうか?

結婚30周年は真珠婚式です

結婚25周年は銀婚式、結婚50周年は金婚式で有名ですが
今なら真珠婚式で子育ても終わり、定年が見えてくる頃でしょうか

様々なものを見直す頃でもあるのでしょう

婚約指輪と結婚指輪は、もちろんの事、その時のお二人で考えて、話し合って選ばれたことと思いますが、30年は長いのでサイズが変わったりお二人の好みが変わったりもするでしょう
これから先の時間を一緒に歩いて行くために、今のお二人のテイストに合ったマリッジリングを選ぶ・・・
素敵な真珠婚式のお祝いですね✧

色々なマリッジリングがありますが、雅-miyabi-でお取り扱いしているブランドに
COLANY(コラニー)があります

【shirakashi】

シラカシは健康と長寿の象徴とされ、非常に長生きで良い木材になります
今までの時間と、これからの時間
ふたりで積み重ねていくことに変わりはありません

どうぞ幸せな結婚生活をお二人で歩まれますように…

コラム一覧へ戻る