センターダイヤモンドの留め方って、何が違うの?
こんにちは!
雅-miyabi-®京都本店スタッフです。
突然ですが、婚約指輪(エンゲージリング)にセッティングされている
“センターダイヤ”の留め方の種類や違いについてご存知ですか?
本日は2種類の留め方についてご紹介します!
◇爪留め
・・・ダイヤモンドを爪で支えて固定する、王道タイプ。
4本爪や6本爪・爪の形など様々なデザインがあります。
ダイヤモンドに光が入りやすくなるため、よりダイヤの輝きが際立ちます✧
・特別な時に、華やかに着用したい
・よりダイヤの輝きを感じたい
・たくさんのデザインを見て楽しみたい
などの方にもオススメでず♪
◆雅-miyabi- 爪留めデザインの人気婚約指輪
『奏-かなで-』
『鳥歌花舞-とりうたいはなまう-』
春にオススメ♪
『咲くら舞-さくらぶ-』
シンプル王道!
『愛の一灯-あいのいっとう-』
『宵の明星-よいのみょうじょう-』
◇伏せ込み
・・・ダイヤモンドを指輪に埋め込むように留めるタイプ。
引っ掛かりが少なく、ストレスフリーにご着用いただけるデザインです!
また、ダイヤを包み込むように留められるため小さな傷が目立ちにくく、お手元も上品に魅せてくれます。
・普段から婚約指輪を着けたい
・少し落ち着いたデザインが良い
・引っかかって傷がつきそう等の不安がある
などの方は、伏せ込みタイプのご結婚指輪を選ぶのもオススメです。
◆雅-miyabi- 伏せ込みデザインの婚約指輪
『二世の契り-にせのちぎり-』
『雪咲-ゆきさき-』
いかがでしたでしょうか?
指輪選びのご参考になれば幸いです。
雅-miyabi-京都本店/京都洛北店では、たくさんの指輪をご用意しております!
ぜひ一度、店頭でご覧くださいませ♪